Life is once

Y社退社 長い間お世話になりました。


本日最後ということで午前中から身辺整理をし、お世話になった方々へ挨拶に伺った。ε=ε=┌( ・_・)┘
Y社では、入社してから営業・開発・運用・企画とさまざまな部署を経験し多くの方にお世話になった。
お世話になった方の名前を挙げていきたいが到底書ききれない… それほどに長い間お世話になったのだなと実感する。


昨日の送別会でも泣いてしまったのだが、挨拶に伺った先でも時折涙を見せてしまいました…(._.ゞ)


初めての異動先での上司O氏、あなたからもっといろいろ学びたかった。
異動毎にいろいろ助言していただいたK氏、あなたの下でもっと経験したかった。
仕事の楽しさを教えてくれたN氏、あなたともっともっともっと仕事がしたかった。
昇進試験で共に苦労したK氏、あなたともっといろんな話がしたかった。
いろいろ助けてもらった同期S氏、キミの活躍をもっともっと見たかった。
いつも近くにいた後輩H氏/T氏/S氏/F氏、キミたちともっと仕事の楽しみも苦労も味わいたかった。
送別会を主催してくれたK氏、あなたの冗談をもっと聞きたかった。
最後の上司となったM氏、あなたともっと早く出会いたかった。


多くの方に支えられ、長い間お世話になりました。
本当に本当にありがとうございました。

充実レベル:70
アりヴェデーるチ (*゚-゚)ノ"
(またお会いしましょう)

送別会を開いていただいた

明日で退社となるY社での送別会を開いていただいた。
会が企画されたのがかなり急と聞いていただけに、多くの方の参加に驚くと同時に本当にうれしかった!!ヽ(*´∀`)ノ


そして驚きなのは、主催者のK係長(゚◇゚;)
 首謀者、いや主催者のK係長
飲み会に現れるのはとまで言われている御方に主催していただけたのだ! 本当にありがたい!!


みなさんとの楽しい会話はあっという間の時間で、最後にはプレゼントまで頂いた。
送別会だけでなく退社にあたって頂いたプレゼントを載せておこう↓↓
 


最後の挨拶では思わず泣いてしまいました…(´Д`。)
そして、みなさんから頂戴した言葉に、また泣きました…(゚ーÅ)


決して忘れることのできない一夜になりました。
本当にありがとうございました。

充実レベル:77
アりヴェデーるチ (*゚-゚)ノ"
(またお会いしましょう)

うわさのアイツに初めて乗ってきた

うわさのアイツとは、そう『副都心線』のことである。
開通してからもうすぐ1ヶ月という段階でやっと乗る機会が訪れた。(゚〜゚*)


訪れたのはこちら『北参道駅
 
昼間の時間帯だからなのか、ホームはもちろん乗り込んだ電車にも人は数人しかいなかった…
もう少し華々しいカンジを味わいたかったんだけどなぁ(゚Д゚*)

充実レベル:45
アりヴェデーるチ (*゚-゚)ノ"
(またお会いしましょう)

うわさのあの娘に会ってきた

久しぶりにblogmodeのスイッチをオンにしてお送りしております( ゚.゚)ノ
掲載予定の過去タイトルのことはさておき、今日はうわさのあの娘に会いにいってきました
ε=ε=┌( ・_・)┘


その娘は同期S氏とS子のベビー「Mちゃん」
 
ちいさくてニコニコ笑顔で、ぷにぷにのふよふよで
まさに Pretty! Cute!! Lovely!!!ヽ(*´∀`)ノ
ってカンジに癒されてきました♪


S氏もS子もしっかりパパママしていて
カッコよかったぜぃ(*゚-゚)vィェィ♪

充実レベル:75
アりヴェデーるチ (*゚-゚)ノ"
(またお会いしましょう)